野生蘭のイチヨウランを見に、自生している入笠山に6月頭に行ってきました。
入笠山とは?地理とその魅力
入笠山(にゅうかさやま)は長野県諏訪郡富士見町と伊那市にまたがるように位置する山です。南アルプスである赤石山脈の一部で、標高は1955メートル。高い標高にもかかわらず、標高1780メートルまでゴンドラで行け、山頂まで手軽にハイキングできるのも魅力です。
高層湿原の入笠湿原
山頂付近に高層湿原を有しているため、四季折々の珍しい湿地の植物が育っています。これらの植物を見ることが、入笠山トレッキングの大きな魅力。今回はイチヨウラン目当てで行きました。ですが、7月、8月と移り変わる植物を訪れるたびに楽しめる場所です。
JR富士見駅から富士見パノラマリゾートまで無料送迎バスで10分
9時過ぎにJR富士見駅に到着。10時から無料送迎バスが出ているとのことでしたが、混雑が予想されたので早めに行き、タクシーで向かおうと予約していました。ところが、早い時間に無料送迎のマイクロバスが待機していました。タクシー会社の方から、バスの方を使いなさいと言ってくださり(なんて親切)、送迎バスで、ゴンドラの出発駅である山麓駅まで。バスには6名ほど乗車。大通りを走り、10分ほどで到着しました。ちなみにこの無料送迎バスは通常、グリーンシーズンで往復1本ずつ運行されています。
富士見パノラマリゾート山麓駅は団体客で賑わい
富士見パノラマリゾート山麓駅に到着。団体の方が多く見られました。売り場でチケットを購入。往復で2000円ですが、信州まる得オレンジ割引マップから200円割引で、1800円で購入できます。売り場は嬉しいデジタル対応で、スマホの画面を見せるだけで利用できました。
往復チケット購入とともに、散策ガイドブックと300円の割引クーポンをいただきました。
ゴンドラで一気に山頂駅まで
山麓駅改札を通って、階段を登り、ゴンドラ乗り場へ。小学生の遠足と思わしき子たちがいて、6人ずつ楽しそうに乗っていました。怖いのか泣いている子も。
標高差730メートルを一気に上がります。所要時間は15分ほど。途中にマウンテンバイク用の道が見えました。
花が咲き乱れる入笠すずらん山野草公園
山頂駅に降りたら、まずはお手洗いに。綺麗なトイレでした。トイレ出口付近にゴンドラが怖かったのか、大泣きしている女の子。隣で引率の先生が慰めていました。ちなみに山頂駅には無料貸し出しのトレッキングポールがあります。のちの山頂への登山で持っていけば良かったと思いました。
まずは案内に誘われて、山頂駅に隣接している入笠すずらん山野草公園へ。ここにお目当てのイチヨウランが咲いています。
自生するポイントへ行く道すがら、一面マイヅルソウの花畑でした。山野草公園内はよく整備されていて歩きやすいです。
入笠山のイチヨウラン
見てみたかったイチヨウラン。この時は6月9日(2023年)ちょうど見頃でした。これまで写真で見たことはあったのですが、実物を実際に見るのは初めて。野生蘭らしいオーラのある雰囲気です。
勝手に自生している箇所は狭く、株数の少ないのかと思っていました。しかし、そんな予想を裏切り、群生ポイントが点在していました。見られて良かった。美しい蘭です。
ガイドブックによれば、自生株が発見されたのが10年前。以降、笹刈り、防獣対策などの植生保護が行われ、個体数が増加しているとのことです。ありがたいです。
ちなみに株のそばには監視カメラが設置されていて、厳重に保護されて、監視されています。熱心に撮影されている方もいました。
釜無ホテイアツモリソウと他の植物
イチヨウラン目当てで行った入笠山ですが、6月頭のこの時期、多くの花が咲いています。ちょうど山野草公園内に釜無ホテイアツモリソウも咲いていました。
布袋様の袋に見立てられた丸みを帯びた花の形が可愛らしいです。