食べる

【食虫植物】ウツボカズラを美しく揚げる方法・ウツボカズラの天ぷらレシピ

マレーシアの伝統料理「ウツボカズラ飯(Lemang periuk kera)」の話を聞き、再現してから、ウツボカズラの料理素材としての有効性を考えるようになりました。 食虫植物のウツボカズラはその袋状...
育てる

【珍しい植物】悪魔の爪をタネから育てる【育て方】

禍々しくも、凶暴な形の実をつけるツノゴマ科の植物。 ツノゴマの仲間には、通称「悪魔の爪」と呼ばれている種類があります。 この面白い形の実を大量に収穫するべく、タネから育てました。 その悪魔の爪の育て方...
作る

【DIY】悪魔の爪で禍々しいクリスマスリースを手作りしてみた

ツノゴマ科の植物には、「悪魔の爪」の通称をもつ凶暴な形の実をつけるものがあります。 プロボスキディア・ルイジアニカ(Proboscidea lousianica)もその一つ。 悪魔の爪の名前の由来とな...
食べる

【横浜】ヴィーガンカレー専門店「Peace Cafe(ピースカフェ)」に行ってみた感想

ハワイのオアフ島に本店があるヴィーガンレストランの「Peace Cafe(ピースカフェ)」が日本に支店を出し、1店舗目が2019年に渋谷、2店舗目が2020年11月6日横浜駅西口の相鉄ジョイナスにでき...
食べる

【昆虫食】伝説のブックサロンオメガであったできごと

アングラ界隈で色々な意味で知られていた「オメガアルゲア」がまだ新大久保にあった頃、ムシモアゼルギリコさんにお誘いいただき、そこで初めて内山昭一さん、ギリコさんと一緒に昆虫食&食虫植物料理のイベントを行...
食べる

【食虫植物】ウツボカズラ飯を作ってみた(専門書のレシピ再現)

ウツボカズラ飯。 食虫植物のウツボカズラの袋を使ってお米を炊く料理がマレーシアにあると聞いたのは今から15年くらい前のことでした。 ウツボカズラ その話をしてくださったのが恩師であり、野菜研究家の永田...
食べる

【東京】池ノ上の革新的イタリアン「ペペロッソ」クリスマス特別メニューを食べる

先日、東京都世田谷区代沢にあるイタリアンの「ペペロッソ(PepeRosso)」へ、hiyokoさんにお誘いいただき、行ってきました。二人でランチ利用、シェフのおまかせコースです。 こちらは、イタリアの...
食べる

【昆虫食】東京駅虫グルメフェスの昆虫食

2020年の11月26日〜29日まで、東京駅の構内地下一階グランスタ東京の近くで、昆虫食のイベント「虫グルメフェスVol.0」が開催されました。 虫グルメフェスVol.0とは? 「虫グルメフェスVol...
食べる

【東京】幻のバター茶を求めて!品川高輪のチベット&ネパール料理レッサムフィリリ

泉岳寺駅から歩いて数分の場所に、チベット&ネパール料理のお店「レッサム・フィリリ」があります。 ここでは珍しいチベット、ネパールの料理、バター茶をいただくことができます。 バター茶とは、日本では馴染み...
食べる

【食虫植物】ウツボカズラの消化液を飲んでみたところ、意外なことが起きた話

食虫植物の仲間にウツボカズラという種類があります。 どんな植物かというと、東南アジアを中心に生えるつる性の植物で、葉の先端が袋状になり、袋の中に消化液を溜めて、誘われて来て消化液の中に落ちた虫を捕まえ...